♦︎コープ離乳食

コープ離乳食カタログが届かない?原因と今すぐできる対処法まとめ

※この記事はプロモーションを含みます

「離乳食、そろそろ始めなきゃ…」そう思ってコープのカタログを開いてみたのに、どこにも離乳食が載っていない。これわたしも経験しました!

この記事では地域ごとにコープの離乳食カタログ情報をまとめています。また、カタログの請求方法やカタログがない時にWEB注文する方法も解説しています。

ぜひ参考にしてくださいね!

こちらもCHECK

【保存版】離乳食が楽になる!コープのおすすめ商品紹介【初期・中期・後期】

続きを見る

コープの離乳食カタログが届かない4つの原因

コープの離乳食カタログが届かないと言われるのは以下の4つが主な原因です。

①定期的にしか発行されていない
②紙ではなくWEBカタログのみで掲載されている
③メインカタログに含まれているため
④届かない設定になっている場合があるため

①定期的にしか発行されていない

コープの離乳食のカタログは毎週届くわけではなく、月に1回「月刊誌」が届くことがほとんどです。

②紙ではなくWEBカタログのみで掲載されている

コープさっぽろは、そもそも紙のカタログがなく、スマホやパソコンで見る「Webカタログ」しかありません。

③メインカタログに含まれているため

離乳食だけのカタログはなく、毎週送られてくるメインカタログと一緒に載っている地域があります。

コープ東北では、メインカタログ「Week」内に「おいしいほっぺ」という離乳食取り扱いのページが掲載されています。

④届かない設定になっている

最初の登録や途中の変更で「離乳食カタログをお届けしない」に設定されている場合があります。

chocomama
カタログの請求方法は記事後半で解説しています。

 

地域別にみる!コープの離乳食カタログ情報まとめ

コープデリ公式サイト

コープの離乳食カタログを地域別にまとめました。同じコープでも地域によって、発行頻度などが異なります。

カタログ/見本媒体発行頻度
コープデリきらきらBaby&Kids・紙
・WEB
毎週
おうちコープBaby’s Mart・紙
・WEB
月1回
東海コープ月間いつでも注文カタログ・紙
・WEB
月1回
コープきんき月刊にこにこほっぺ
保存版にこにこほっぺ
・紙
・WEB
月1回
3ヶ月に1回
コープ東北Week内に「おいしいほっぺ」掲載・紙
・WEB
毎週
とやまコープコープファミリー内に「にこにこほっぺ」掲載・紙
・WEB
毎週
コープさっぽろらくすく・WEBのみ2ヶ月に1回
コープおきなわすくすくスマイル・紙
・WEB
月に1回
chocomama
カタログ名をタップするとサンプルが見れます♪参考にしてくださいね。

 

コープの離乳食カタログを手に入れる方法

WEBサイトからカタログを請求する

コープの離乳食カタログはWEBサイトから請求することができます。

やり方は簡単!マイページ→カタログのお届けの選択→該当カタログを申込で完了します。

コープデリ

  • eフレンズのマイページに入る
  • 『カタログ・OCR注文書などの配布/停止申請』
  • 必要な項目を選択し『入力内容を確認へ』
  • 『この内容で申し込む』で完了

おうちコープ・コープきんき

  • eフレンズのマイページに入る
  • 『組合員情報の管理』
  • 『カタログのお届け選択』
  • 必要なカタログを申し込む

東海コープ

東海コープの離乳食カタログはアプリからカタログ請求はできません配達担当者に直接伝えるか、電話で請求しましょう。

  • コープみえ⇨0120-514-460
  • コープぎふ⇨0120-706-887
  • コープあいち⇨0120-758-257

chocomama
WEBからいつでも簡単に取り寄せることができるので便利ですよね♪

 

電話でカタログを請求する

コープは電話でのカタログ請求も受け付けています。それぞれ加入しているコープに電話して問合せてみてくださいね!

 

コープの離乳食カタログがなくてもWEBから注文可能!

コープは離乳食カタログが手元になくてもWEBから注文可能なんです。eフレンズにログイン⇨WEBカタログを選択⇨注文したい商品をタップするだけ!

コープきんきの場合

①eフレンズにアクセスして組合員コードとパスワードを入力
eフレンズのログイン画面

②WEBカタログをタップ
eフレンズ画面

③離乳食カタログ「にこにこほっぺ」を選択
にこにこほっぺ

④注文したい商品に番号をタップ
コープ離乳食注文画面

⑤注文完了
注文済み画面

chocomama
紙のカタログだと注文番号が必要ですが、WEBカタログだとスマホから隙間時間に注文できるので、時間を有効活用することができますよ!

 

コープの離乳食カタログに関するよくある質問

カタログは回収してくれる?

コープのカタログは回収してくれます。直接コープに配送担当者に渡すか、専用の保冷箱の中に古いカタログを入れておくと一緒に持ち帰ってもらえます。

カタログの停止はどうやって行う?

カタログ請求と同様にコープeフレンズから停止することができます。

  • eフレンズのマイページに入る
  • 『組合員情報の管理』
  • 『カタログのお届け選択』
  • 『お届けなし』を登録

 

まとめ

コープの離乳食カタログが見つからない原因としてこの4つが考えられました。

  • 定期的にしか発行されていない
  • 紙ではなくWEBカタログのみで掲載されている
  • メインカタログに含まれているため
  • 届かない設定になっている

地域ごとにカタログは異なるのでぜひ参考にしてくださいね。

カタログ/見本媒体発行頻度
コープデリきらきらBaby&Kids・紙
・WEB
毎週
おうちコープBaby’s Mart・紙
・WEB
月1回
東海コープ月間いつでも注文カタログ・紙
・WEB
月1回
コープきんき月刊にこにこほっぺ
保存版にこにこほっぺ
・紙
・WEB
月1回
3ヶ月に1回
コープ東北Week内に「おいしいほっぺ」掲載・紙
・WEB
毎週
とやまコープコープファミリー内に「にこにこほっぺ」掲載・紙
・WEB
毎週
コープさっぽろらくすく・WEBのみ2ヶ月に1回
コープおきなわすくすくスマイル・紙
・WEB
月に1回

紙カタログがなくても、コープ離乳食はWebやアプリから隙間時間に注文できます。便利なのでぜひ試してみてくださいね!

おすすめキャンペーン

いまコープデリでは「すくすく子育てセット」が注文できます。

全4品 通常1,430 円相当の商品が65%OFFの税込500円でお試しできます!

\送料無料/

すくすく子育てセット

楽天ROOMリンク
  • この記事を書いた人

chocomama

【コープ歴7年】 年400品目買うママです✩出産きっかけにコープにどハマり!コープ離乳食の特徴や口コミをユーザー目線でお伝えします☺︎

-♦︎コープ離乳食