Question
・コープデリのお試しセット『人気No.1セット』の口コミが知りたい!
・本当においしい商品なの?頼んで損しない?
・注文方法も詳しく教えて!
こんな疑問を解決します♪
いまコープデリでは、こちらの500円でコープの人気商品が試せる!お得なキャンペーンが実施しています✨
CMでも放送されていますが、コープを頼んだことない方はどんな商品なのか気になりますよね。
コープヘビーユーザーの私が!ひとつずつ詳しい商品のレビューや口コミを写真付きでお伝えしたいと思います☺
この記事でわかること
- コープデリのお試しセット『人気No.1セット』の内容
- コープデリのお試しセット『人気No.1セット』の詳しい商品レビュー
- SNSで口コミを調査!
- 注文方法

もくじ
コープデリのお試しセット『人気No.1セット』の内容を解説!
コープデリでは、現在5つのコースのお試しセットキャンペーンが実施中です✨
比較人気バラエティ | すくすく子育て | おうちで本格中華 | 栄養バランス | 人気No.1 | |
品数 | 10品 | 4品 | 4品 | 4品 | 5品 |
価格 | 1980円 (54%OFF) | 500円 (65%OFF) | 980円 (57%OFF) | 1480円 | 500円 (80%OFF) |
特徴 | 人気の時短おかずの詰め合わせ | きらきらステップの人気商品 | リッチな冷凍中華商品 | プレート・レシピ付き | 期間限定 3/31まで ティッシュ付き |

詳しい商品内容はこちらです。
Menu
- 豚挽肉パラパラミンチ
- 骨取りさばの味噌煮
- 香港ギョーザ
- 産直北海道産男爵で作ったレンジコロッケ
- 若鶏和風竜田揚げ
\送料無料!3/31までの期間限定/
コープデリのお試しセット『人気No.1セット』の商品レビュー
豚挽肉パラパラミンチ
コープ公式サイトより画像引用
Data
容量:400g
状態:バラ凍結
調理:炒める・煮る
ひき肉部門のNo.1✨
豚ひき肉のパラパラミンチは、バラ凍結されていて使いたい分だけ使えるので本当に便利!!
いろんな料理にちょい足しできて使い勝手が抜群です☺
スーパーには売ってないし、自分では絶対パラパラに冷凍できないのでコープさんに感謝♪
お皿に出してみると、こんな感じ。
名のとおり本当にパラパラです✨
調理方法
コープデリ公式サイトでは事前に解凍してから、使うことが推奨されています。
解凍のコツ
1.必要量をお皿に移し、空気にふれないように「ラップ」をかけて解凍してください。
空気にふれたまま解凍すると、空気中の水分を吸収して解凍後にドリップが多くなり、お肉のうまみが出てしまいます。2.冷蔵庫での“ゆっくり解凍”がおすすめです。
温度差を極力少なくして解凍した方がよりおいしく食べられます。時間がない時は、他の調理をしながら常温で解凍することも可能です。

ただ解凍してから使うことで、お肉のぼそぼそ感がなくなるんですよね✨
わたしはパラパラミンチを使って、よくオムレツや麻婆豆腐を作っています。
ハンバーグなど大量にひき肉を使う時はスーパーで買いますが、それ以外はコープのパラパラミンチを使用しています!冷凍室に常にストックしている商品です。便利すぎて、切らすと不安になるので(笑)
味の感想
お肉の旨味があって、おいしい!4歳の娘もおいしそうにパクパクと食べてくれます。毎回完食☺‼
ココがおすすめ
- パラパラと使いたい分だけ使える✨
- オムレツ、チャーハン、麻婆豆腐などいろいろな料理にちょい足しできて、便利!
- チャック付き袋で残り保存しやすい
- 少量使いできるので離乳食にも最適
骨取りさばの味噌煮
コープ公式サイトより画像引用
Data
容量:285g
状態:冷凍
調理:湯せん・電子レンジ
おさかな総菜部門のNo.1✨
骨取りさばの味噌煮は、湯せんするだけの時短便利おかず!ノルウェー産のさばが使用されています。
8~9cmくらいの大きさでスーパーのものよりは小ぶりに少し感じましたが、子どもにはちょうどいい量♪
3切れそれぞれ袋に入っているので、その日に食べる量分だけ使えます☺
調理方法
○湯せん調理
沸騰したたっぷりのお湯に袋のまま入れて、約9分間湯せんします。鍋のフタは開けたままで✨
湯せんする場合は冷凍のままお鍋に入れられます。
○電子レンジ
解凍してから、500wで1分~2分加熱(枚数によって異なる)
味の感想
信州みその甘めのタレがよく染みて、さばの脂がのっててすっごくおいしい!!!
しかも骨取り済みなので、子どもに食べさす時にかなり便利ですよ☺
娘も食べた瞬間「んん!おいしい!」と絶賛していました✨
ココがおすすめ
- 時間のかかるさばの味噌煮が、湯せんかレンチンだけでできる時短おかず✨
- めんどうな骨を取る手間が省けて、子どもにすぐに食べさせられる
- ノルウェー産の脂の乗ったさば×信州みそだれが相性◎魚嫌いも克服できるかも?!
- とにかくうまい!
香港ギョーザ
コープ公式サイトより画像引用
Data
容量:360g
状態:冷凍
調理:揚げる・フライパン・煮る
冷凍ギョーザ部門のNo.1✨
材料の豚肉、キャベツ、玉ねぎ、ニラ、しょうがすべて国産!
小麦粉は北海道産100%、にんにくは青森県産福地ホワイト六片が使用されています。
化学調味料・保存料・着色料不使用の安心して食べられるギョーザです。
20個も入っていました!
調理方法
調理方法は焼く・煮る・揚げると3通りあります。
○焼く
①大さじ1の油をひき、冷凍餃子を並べます。
②カップ半分(80ccほど)の水を入れ、蓋をして約5分中火で蒸し焼きにします。
③水がなくなる寸前に、火を少し弱め油を少々ギョーザに垂らして約2分ほど焼きます。
④底がきつね色になったら完成
○煮る
沸騰したお湯もしくはスープに冷凍餃子を入れて、約5分30秒加熱します。
餃子が浮いてきたら完成✨
○揚げる
揚げ油を約170℃に熱して、凍ったままの餃子を入れて、約4~5分揚げます。
味の感想
薄皮がパリッと、中はもちっとジューシー✨めちゃくちゃおいしい☺❣
次から次へと食べたくなって、箸が止まりません!!
子どもやパパも大好きで、我が家ではスーパーで売ってる餃子よりもこの『香港ギョーザ』のほうが断トツ人気です。
ココがおすすめ
- 材料の豚肉、キャベツ、玉ねぎ、ニラ、しょうがすべて国産!
- 化学調味料、保存量、着色料不使用
- 薄皮なので子どもでも食べやすい
- 焼き・揚げ・煮るで料理のバリエーションが豊富
- あと1品ほしい!っていう時にストックしておくと便利
産直北海道産男爵で作ったレンジコロッケ
コープ公式サイトより画像引用
Data
容量:400g
状態:冷凍
調理:電子レンジ
冷凍コロッケ部門のNo.1✨
産直北海道産男爵で作ったレンジコロッケは、只今注文待ちです。なので口コミや公式の情報をもとにお伝えします💦
商品情報
・コロッケに使われている男爵いもと玉ねぎは、コープの産直産地である北海道「JAきたみらい」産
・男爵芋は皮付きのまま蒸し、その後つぶしながら皮を取り除くことで、風味とほくほくとした食感を感じられる
・着色料を除き、調味料(アミノ酸)を不使用にするなどシンプルな味付け
口コミ

若鶏和風竜田揚げ
コープ公式サイトより画像引用
Data
容量:300g
状態:冷凍
調理:電子レンジ・揚げる
唐揚げ部門のNo.1✨
サクッとジューシー感がたまらない、冷凍とは思えないほどおいしさ!!☺
若鶏和風竜田揚げは、しょうゆ、みりん、おろしにんにく、おろししょうがで味付けされています。
サクサクの衣付き!
調理方法
○電子レンジ
2個 | 4個 | 6個 | |
500W | 1分10秒 | 1分50秒 | 2分10秒 |
600W | 1分 | 1分40秒 | 2分 |
電子レンジでできるので、下処理も揚げる必要もないから本当に手軽✨
わたしはよくランチにからあげ丼を作っています♪
作り方
- ご飯のうえに、せん切りキャベツを敷いて、マヨネーズをかける
- レンチンした唐揚げをうえに乗せる
- 仕上げにキムチをのせる(大人用のみ)
味の感想
食べた瞬間サクッとしていて、和風の味付けがご飯とめっちゃ合っておいしい~!!
冷凍食品独特の加工肉っぽさはなく、手作りしたような味わいです✨
パパのお弁当にいれたら「あれめっちゃうまかってんけど‼」って喜んでいました(笑)
こちらもストック切れたら不安になる一品!
ココがおすすめ
- 手間のかかるからあげが電子レンジで温めるだけ
- レンチンしてもサクサクの衣!
- 醤油やみりんなど和風の味付けでご飯に合う
- チーズやケチャップをのせると、子供がモリモリ食べてくれる!
- 冷めてもおいしいので、お弁当に最適✨
さらに!『人気No.1セット』を申し込まれた方は、ほぺたんボックスティッシュがもらえます。
コープさん太っ腹👏✨
コープ公式サイトより画像引用
【SNSでみんなのホンネ調査】コープ商品のリアルな口コミ
『人気No.1セット』のそれぞれの商品口コミをSNSで調査しました✨
みんなのホンネはいかに!?
豚挽肉のパラパラミンチ
冷凍パラパラミンチ そのときに安いやつを適当に買って常備してる。これと何か野菜炒めて焼き肉のタレで炒めたら子どもたちがよく食べる。皮を剥かなくていいピーマンとかナスとかコーンとかを使いがち。オムライスのチキンライス作る時にも肉はこれにしちゃう。とりあえず何でも使える。
-@ユニかば@3男児母
若鶏むね挽肉(バラ凍結) 、 豚赤身挽肉パラパラミンチ(バラ凍結) ひき肉はこねませんが、キーマカレーやらそぼろあんやらその他のひき肉料理はするのでどちらか常備してます。バラ凍結なので解凍せずそのままザーッができるの素晴らしい。離乳食にも使いやすい。パラパラミンチシリーズ万歳。
-@まめふく@4y 2020年4月18日
骨取りさばの味噌煮
香港ギョーザ
産直北海道産男爵で作ったレンジコロッケ
若鶏和風竜田揚げ
コープのチンするだけの大容量若鶏和風竜田揚げ食べてから唐揚げを作る意味がわからなくなった#コープはズボラ主婦の救世主
-@カワグチマサミ|家事シェア漫画出版

時短×便利×おいしいが叶う商品って最高!やっぱりコープはママの味方です✨
注文方法
申込条件や注文方法を詳しく解説します。
申込条件
- 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟にお住まいの方、お勤めの方限定
- 「おためしセット」のお申し込みは1世帯1回1セット限り
- コープデリ宅配をご利用されていない方
step
1人気No.1セットの注文ページにアクセス
人気No.1セット500円にアクセスし、「今すぐ申し込む!」をタップします。
step
2コープデリお試しセットお申し込みフォームを入力
・お試しセットの申込みを「希望する(500円セット)」にチェック!
・名前、郵便番号、住所、電話番号などを入力します。
・確認をタップ
step
3入力内容を確認し、送信をタップ
step
4担当者より連絡
コープの担当の方より「お届け日時確認」の連絡があります。
step
5お試しセットが届く
人気No.1セットとコープデリの資料が届きます。
特典で、ほぺたんティッシュももらえます♪
代金引換なのでコープ担当の方に現金を渡します。送料無料です。
まとめ ~期間限定なので、申し込みはお早めに~
コープデリの『人気No.1セット』はどの商品も本当においしいので、ぜひ一度食べてみてほしいです☺
時短にもなるし、あと1品ほしい時やご飯作る気になれない時にとにかく便利‼
- コープデリ未入会の方
- 本当においしいのか実際に食べてみたい方
- コープに興味のある方
今がいちばんお得にお試しできるチャンスなので、注文してみてくださいね!
2/20~3/31までの期間限定となりますので、申込みはお早めに✨
コープは全国にあります。お住まいの配送エリアをCHECKしてみてくださいね。
配送エリア
また「コープに入会してみたい・・!」という方は下記記事を参考に
地域別にコープのお得な入会キャンペーンを解説しています。
入会前の方限定で
- 資料請求で人気商品が無料でもらえる
- お試しセットが無料or半額で試せる
- WEB入会でコープのお買い物で使えるポイントがもらえる
など、さまざまな特典があります!
合わせて読みたい
-
【地域別】コープにお得に入会する方法!無料プレゼントや入会特典も解説★
続きを見る